2021年10月29日、プロ野球の日本ハムファイターズは栗山監督が退任し新監督に球団OBの新庄剛志氏(49)が就任すると発表しました。
更に東京五輪で侍ジャパンを率いていた稲葉監督をGMとして招集しました。
このニュースは日本中に話題を呼びましたね☻
ファイターズの首脳陣も来季に向けてチーム編成を行っていますが、もし新庄監督になったらコーチ陣はどうなるのでしょうか?
今回は2022年ファイターズのコーチ陣を予想してみました。
日本ハムのコーチ陣はどうなる?コーチ陣を予想
北海道日本ハムファイターズ
2021年オフ動向情報 11/2時点
栗山英樹監督 退任(勇退)
小笠原道大ヘッド兼打撃コーチ 退団
荒木大輔投手コーチ 退団
高橋信二打撃コーチ 退団
鶴岡慎也捕手兼バッテリーコーチ 退団
原田豊ファーム監督 退任
城石憲之ファーム内野守備コーチ 退団— Fighters☆SPIRITS α (@hnhfspi) November 2, 2021
まずは2021年の首脳陣を見てみましょう。
監督 | 80 | 栗山 英樹 |
ヘッドコーチ兼打撃コーチ | 81 | 小笠原 道大 |
投手コーチ | 85 | 荒木 大輔 |
投手コーチ | 89 | 武田 勝 |
投手コーチ | 84 | 厚澤 和幸 |
野手総合コーチ | 88 | 金子 誠 |
打撃コーチ | 78 | 髙橋 信二 |
打撃コーチ | 77 | 小田 智之 |
バッテリーコーチ兼捕手 | 22 | 鶴岡 慎也 |
内野守備コーチ | 71 | 飯山 裕志 |
外野守備走塁コーチ | 87 | 上田 佳範 |
ファーム監督 | 72 | 原田 豊 |
ファーム総合コーチ兼投手コーチ | 92 | 木田 優夫 |
ファーム投手コーチ | 82 | 加藤 武治 |
ファーム投手コーチ | 83 | 島﨑 毅 |
ファーム打撃コーチ | 90 | 渡辺 浩司 |
ファーム打撃コーチ | 74 | 矢野 謙次 |
ファームバッテリーコーチ | 75 | 山中 潔 |
ファーム内野守備コーチ | 79 | 城石 憲之 |
ファーム外野守備・走塁コーチ | 76 | 紺田 敏正 |
この中で人事異動が起こっているのは・・
②小笠原ヘッドコーチ兼打撃コーチ→退団→巨人2軍コーチ(new!)
③厚澤投手コーチ→退団
④鶴岡 慎也バッテリーコーチ兼捕手→コーチ打診されるの現役を希望し退団
⑤城石憲之2軍内野守備コーチ→契約満了に伴い退団
⑥荒木大輔投手コーチ→契約満了に伴い退団
⑦髙橋信二打撃コーチ→契約満了に伴い退団
⑧原田豊ファーム監督→退団
⑨小田智之打撃コーチ(42)の退任
次期監督は小笠原ヘッドコーチと思われていただけに退団のニュースは驚きましたね。
チームの打撃不振の責任を取っての退団でしょうか・・。
ネットでも驚きの声が上がっています。
待って小笠原さん退団なの😢
— こなす (@konasu_fighters) October 28, 2021
小笠原も鶴岡も退団なの寂しいわー
— むーみん@ハム推し (@mu_min_fighters) October 29, 2021
2021年の日本ハムはチームの投手成績リーグ3位・打撃成績6位・守備成績6位と全てにおいて振るいませんでしたね・・。
特にチーム本塁打数はパリーグ唯一の2桁本塁打で打率・打点・盗塁・出塁率もリーグ最下位と貧打にあえいでいました。
守備成績はリーグ最下位とはいえずば抜けて劣っているというわけではありませんね(秀でて上手い選手がいるわけでもありませんが)。
原因は選手育成の伸び悩みなど色々言われていますがとにかく課題がたくさんというのが現状ですね。
ヘッドコーチ:林 孝哉 ※11/19確定
北海道日本ハムファイターズは18日、来季のコーチングスタッフを発表しました。
新監督の新庄剛志氏は、現役時代と同じ背番号「1」を着用。ファーム監督には木田優夫氏、ヘッドコーチにはスカウトを務めていた林孝哉氏が就任することになりました。
これは予想外の人事ですね(笑)。
林さんは2009・10年に福岡ソフトバンクホークスの二軍内野守備・走塁コーチを経験し、2011年からはファイターズのスカウトになりました。
2014年に一軍打撃コーチに就任し、2016年に二軍打撃コーチに異動、2017年からはアマスカウトになり今回は一軍ヘッドコーチとなったわけです。
これはチームのことを知り尽くし、久しぶりに日本球界に復帰した新庄監督のサポートを務められる人ということでの抜擢でしょうね。
日本ハム・稲葉GM 来季1軍に同行予定「ビッグボスをサポート」、コーチングスタッフ発表― スポニチ
>林ヘッドとともに金子コーチを補佐する予定だ。
(⊙ꇴ⊙)✨✨✨✨✨朗報すぎて! https://t.co/EXzqAxs285
— ななつぼし (@Mac_love88) November 18, 2021
1軍打撃コーチ:金子 誠(11/18確定)
【2006年のファイターズ】
一番レフト 森本稀哲
二番セカンド 田中賢介
三番ファースト 小笠原道大
四番DHセギノール
五番ライト 稲葉篤紀
六番センター SHINJO
七番サード 稲田直人
八番キャッチャー 鶴岡慎也
九番ショート 金子誠
先発 ダルビッシュ
中継ぎ 武田久
抑え MICHEAL#lovefighters pic.twitter.com/ITBxSmjAWx— ユーベ🦅🌸◢⁴⁶ (@JUVE0824love) October 29, 2021
今の日ハムの最優先課題は打撃成績の向上だと思うんですよ。
とはいえ、名球会にも入っている小笠原ヘッドコーチの退団は予想外でした。
稲葉さんは日ハムGMとなりますし日ハムOBで小笠原コーチクラスの打撃コーチは他に思い浮かばないので一番予想が難しいですね・・。
②人望も厚く実績・経験共に豊富で新庄監督・稲葉さんとチームメイトだった選手
という点で考えると現時点では田中賢介さんが適任ではと思います。
稀哲か田中賢介のどっちかはコーチになりそうだな。
— バッシー∞ (@DevisNew) November 4, 2021
11月16日には小田智之打撃コーチ(42)の退任を発表されました。打撃コーチだけは全く予想できなくなってきましたね(笑)。
※11月18日にコーチ陣の陣容が発表され、2022年は金子 誠さんが野手総合コーチと打撃コーチを兼任することがわかりました。
現役時代の金子さんは守備の名手というイメージでしたのでこの人事には驚きですね。
一軍打撃コーチ金子誠1人(それも打撃兼務)とかいう今年クソほど打てなかったチームとは思えない組閣
これ完全に稲葉さんが帯同して打撃コーチやる気満々でしょ pic.twitter.com/lxzKmDLsz6
— スズカゲ@野球垢・たまに喋る (@kRWcbYABr7IIWvj) November 18, 2021
守備走塁コーチ:稲田直人(内野コーチ)、紺田 敏正(外野コーチ)
私は稲田さんがコーチになってくれたら、純粋に嬉しい気持ちが勝つね!!
結構賛否両論あるみたいだけど、選手時代はムードメーカーで、内野はどこでも守れてって感じだったし
コーチになったら選手にいろんなこと教えられるし、聞き役にもなれるんじゃないかなって思う。#日本ハム#lovefighters— ⚾️🐹おかか (@Fs___7___) November 3, 2021
11月3日、球団OBで内野のユーティリティー選手として活躍した稲田直人氏(41)が1軍の内野守備走塁コーチに就くことが判明しました。
稲田さんの就任はファンから賛否両論上がっているようですが(笑)。
ファンの間では「新庄さんと仲の良い森本稀哲さんがコーチに招集されるのでは?」と話題になっていますね。
どうるなるかまだわかりませんが、現守備コーチの稲田さん・飯山さん共に現役時代には内野が本職でしたしその人間性からチームメイト・ファン共に愛されていますし外野守備コーチとして招集される可能性はありますね。
元日本ハム森本稀哲さん「近日中にはお出しできるかな~」意味深投稿に「入閣!?」新庄監督と再タッグ期待の声
中日スポーツ
2021/11/2 22:46https://t.co/l3N6iAXmMeプロ野球・日本ハムなどで活躍した森本稀哲さん(40)が… pic.twitter.com/qAWkDXY0x5
— ドラペイ (@Dorapeinet) November 2, 2021
※11月18日にコーチ陣の陣容が発表され、2022年は内野守備走塁コーチに稲田 直人さん、外野守備走塁コーチに紺田 敏正さんが就任することになりました。
2人とも2000年代の日本ハムのサブ選手として活躍していたのでとても楽しみになってきましたね。
おはようございます。
日ハムのスタッフ人事が正式に発表されましたね😄
多田野がハムに戻ってくるのは驚きでした😅
1軍と2軍でコーチの入れ替え
久々に紺田を1軍で見られる✨
飯山裕志を見れる機会が少なくなるのは残念です😫
刺繍ユニ着る機会増えたのに…
今日も一日よろしくお願いします。— ターボ乗りのター坊 (@rb25na) November 18, 2021
まとめ
新庄監督最高すぎる笑 pic.twitter.com/54bPz7SbEG
— めるしー#ヌッマ推し (@yaginokintama) November 4, 2021
今回は2022年ファイターズのコーチ陣を予想してみました。
新庄監督が誕生してからコーチやスタッフも人事異動し、全体的に若返ってフレッシュになったような気がしますね。
コーチの配置転換や選手の入れ替えを見てると、来期は育成に重きを置いているようですね。
新庄監督となることで根本的に組織を改革し、ファイターズを常勝軍団にしていくための基礎作りをしたいのでしょうね☻
コメント