2022年の「第73回NHK紅白歌合戦」に初出場したVaundy(バウンディ)。
紅白で彼の存在を知った方も多いのではないでしょうか?
SNSで高い知名度を誇る反面、「vaundyってなぜ人気なの?」・「(楽曲はよく聞くけど)何がすごいの?」など気になる方も人もいるはず。
人気の理由や彼の凄さも気になりますよね。
今回は「vaundyはなぜ人気?何がすごいの?人気の理由と凄さ」について解説していきます。
vaundyはなぜ人気?人気の理由は?
バウ神戸楽しみ〜( ¨̮ )V pic.twitter.com/bOG2uW0wGA
— はる▶︎3.19 Vaundy (@uta_kata_86) March 19, 2023
若い世代に人気のvaundyですが人気の理由が3つあります。
人気の理由①:イケメン過ぎない親近感
何このお洒落な曲!?きっとシュッとしたイケメンが歌ってるんやろな!
↓
アー写、案の定お洒落やん!
↓
いや!実物イメージ違う!アー写さ…
↓
良く見たらアー写は嘘付いてないわ!
ってなるアーティスト。#Vaundy pic.twitter.com/zWlB9OOoMZ— ナイキンマン (@pan_pan_mangou) August 20, 2021
イケメン過ぎないという点が人気の理由の1つです。
SNS上では「イケメン過ぎないため逆に好き」という意見が多く挙がっています。
この場合の「イケメン過ぎない」というのは嫌味ではありません。
例えば、Vaundyがジャニーズ顔で今の楽曲を作成していたらあまり共感出来なくなりますよね。
違う星の住人に見えると思います。
Vaundyの着飾らない等身大のスタイルが「同じ人間が作っているんだ」という共感性を生み出していうるんだと思います(^^)
〈SNS上の意見〉

Vaundyイケメンじゃないから好き
人気の理由②:声がかっこいい
2つ目は声のカッコ良さが理由のようです。
SNS上では「ライブでの声のほうが好き」という意見があります。
これはすごいことだと思います(^^)
近年はオーディエンス・サウンド機器のクオリティが上がって、実際の声と音源では違うというパターンもあるんですがVaundyは違うようです。
「ライブの声のほうが良い」と評価されるのはかなり希少なことなんですよね。
〈SNS上の意見〉

vaundyくんはライブの音がすごく良い。
なんならライブの方が声が好き。
人気の理由③:歌詞に共感できる
3つ目は「歌詞が共感できる」というものでした。
SNS上では、歌詞に号泣してしまったという意見も。
心を打つような言葉選びが得意なんですね。
何回ついたかな
何回嘘をついたかな
何回もがいたかな
行き止まっていたってもう
何回転んだかな
もう分かったって
忘れてよHERO(歌詞一部抜粋)
#Vaundy
#HERO
正義と悪は
いつでも表裏一体
その狭間で皆もがいている pic.twitter.com/BBWVlwYITE— Smile2525sako 🌸お返しマイペースですᴗ͈ˬᴗ͈🌸 (@smile2525sako) December 12, 2022
〈SNS上の意見〉

裸の勇者(TV 王様ランキング OP/Vaundy ) 歌詞とPVが泣ける、ホント
vaundyは何がすごい?
今回も完璧でした。
#Vaundy pic.twitter.com/XwtzMLsHF4— おむ。3/25バニラズ 26バウ 27サウシー (@k_hourock0527) March 11, 2023
人気の理由とは別にvaundy凄さとは何でしょうか?
次の2つだと思います。
凄さ①:天才的な歌詞センス
人気の理由と被るかもしれませんが歌詞センスが天才的といわれています。
vaundyさんにしか書けない歌詞を書くということで、SNS上では天才だといわれています。
しかし意外にも初のシングル「東京フラッシュ」を作成したときはラジオ局で流してもらおうと思い、トレンドを研究し、需要を意識した曲作りをしていたそうです。
個人的にはVaundyの楽曲はご自身の世界観を作り上げる独創性にあると思います。
ですから、「歌詞に共感」というより「世界に引き込まれる」という表現の方が褒め言葉だと思います(^^)
Vaundyの世界に引き込まれる歌詞🎧#邦ロック好きな人と繋がりたい #日曜日だし邦ロック好きな人と繋がりたい #日曜日だし邦ロック好きと繋がりたい #邦ロック好きと繋がりたい #日常垢さんと繋がりたい #日常垢 #雑多垢 #vaundy pic.twitter.com/SHxdIPMzsk
— ゑにょん (@623___chan) February 5, 2023
凄さ②天才的なメロディ
2つ目は「天才的なメロディ」です。
作詞作曲映像編集まで自分でこなすVaundy。
ご本人は「僕は、楽曲から映像制作までひとりでおこない、Vaundyというアーティストを作りあげる。音楽だけじゃなくてマルチアーティストとして生きていきたいんです。だから、僕の作品をさまざまな角度から見てほしいですね」と語っています。
確かにVaundyは所謂シンガーソングライターでもありますが厳密には違うんではないでしょうか。
どちらかというと映画監督などのクリエイターに近いのでは?と思います。
シンガーソングライターが作り出す楽曲やメッセージを伝える、というよりVaundyという作品があって色んな世界を生み出します。
その世界に、聞いている人たちを引き込む・魅了するといった感覚なのかなと思います。
vaundyの世界の秘密
歌詞が……進撃の世界とリンクするな。
そんでこの切ないメロディよ。#vaundy pic.twitter.com/93732gXr1f— かお∵のんびりお原稿🍙 (@kkkkkaori_918) February 12, 2021
まとめ
恋から愛へ、深まっていく思いをエモーショナルに歌う。#Vaundy 『そんなbitterな話』リリース。
今すぐチェック!@vaundy_engawa#AppleMusic https://t.co/TtcJbpp9aq pic.twitter.com/clmt95FMVL
— Apple Music Japan (@AppleMusicJapan) March 17, 2023
今回は「vaundyはなぜ人気?何がすごいの?人気の理由と凄さを解説」を紹介しました。
vaundyさんの人気の秘密は
1.イケメン過ぎない
2.声がかっこいい
3.歌詞に共感できる
の3つで
1.天才的な歌詞センス
2.天才的なメロディ
という凄さがありましたね。
これからも活躍が期待できるvaundyさん。
これらを意識すれば更に魅力に気付けると思います(^^)
コメント