ドラゴンアッシュはダサい?嫌い?彼らがそう言われる2つの理由を解説

Dragon Ash(ドラゴン・アッシュ)

ミクスチャー・ロックバンドのDragon Ash(ドラゴンアッシュ)

「RUSH BALL」や「京都大作戦」、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」などの音楽フェスにも、初開催当初から出演している人気バンドですよね。

そんなドラゴンアッシュですが「ダサい・嫌い」といった意見もあるようです。

なぜそう言われるのでしょうか?

今回は「ドラゴンアッシュはダサい?嫌い?彼らがそう言われる2つの理由」について解説します。

ドラゴンアッシュはダサい?

ドラゴンアッシュはなぜダサいと言われるのでしょうか?

2つの理由を紹介します。

ダサいと言われる理由①:ZEEBRAのパクリ騒動


2000年にリリースされたシングル「Summer Tribe」でボーカル・ギターのKJがZEEBRAのファッションや歌い方を真似したことに関して、ZEEBRAが楽曲「公開処刑」で批判した出来事がありました。

KJは、ZEEBRAへの尊敬が大きすぎて似てしまったと主張しており反撃はせず。

発売予定だった楽曲も、延期未定になりました。

その後、2003年にリリースされたシングル「morrow」からはヒップホップの要素が薄れてしまいダサいと言われるようになったようです。

もともとヒップホップにはdisの文化がありますので、ドラゴンアッシュも何かしら応戦してくると思ってたファンには日和ったふうに見えたのかもしれませんね。

以前はZEEBRAの楽曲のリミックスを行うなど交流があって尊敬していただけに、関係が悪化してやりずらくなってしまったのかもしれませんね。

ダサいと言われる理由②:大麻所持


2019年の7月、当時のメンバーのKenKenさんが大麻所持で逮捕されるという事件がありました。

逮捕されたときに「大麻だと何となくわかっていたが、拾ったもの」と語っていたようでこの言い訳がダサいと言われているようです。

確かに責任逃れしているように聞こえますしこの一件でファンを辞めた人たちもいたようです。

逮捕後、KenKenさんはドラゴンアッシュを脱退しています。

ドラゴンアッシュが嫌い?


ドラゴンアッシュをなぜ嫌いと言う人がいるのでしょうか?

2つの理由があるようです。

嫌いな理由①:フェスでの煽りMC

2022年8月に行われたロックフェス「Sky Jamboree 2022」にドラゴンアッシュは出演していました。

会場で感染対策で声出しやタオル回しなどを解禁していなかったのですが、MCで声出しなど煽りをしてしまったようです。

ワンマンのライブではなく、他のアーティストも出演しているフェスで煽ってしまったので、嫌いになったという人もいましたよ。

 

嫌いな理由②:ロックへのこだわり

2014年の8月に行われたロッキンオンジャパン

ドラゴンアッシュのKJが、ゴールデンボンバーを始めとする他のバンドを「ロックじゃない」とディスったようです。

ロックへの熱いこだわりと情熱があるのはわかりますが、他のアーティストをディスるのは冷めてしまいますよね。

こういったロックへの強すぎるこだわりが、ドラゴンアッシュを嫌いという人の理由にもなってしまっているようです。

 

ドラゴンアッシュはダサい?嫌い?評価の声も・・

「ダサい・嫌い」など批判されているドラゴンアッシュですが、楽曲について批判している人はいませんでした。

音楽については評価されているようですね☻

批判されている言動や行動はキャラクターを演じている面もあります。
そういったところも評価されているんですよね。

【Twitter上の声】

こんな深夜にDragon Ash史上最高のアルバム「VivaLa Revolution」をうっかりYouTubeで発見して通しで聴いてしまってあぁなんて名盤なんだ!やっぱ最高私の青春と思いながら色々蘇って泣いてます(笑)

「Aim High」でぶち上がって飛び跳ねてたらiPhoneを吹っ飛ばしました笑
Dragon Ash兄さんのライブ最高だよ

まとめ

今回は「ドラゴンアッシュはダサい?嫌い?彼らがそう言われる2つの理由」について解説しました。

「ダサい・嫌い」という声もありましたがほんの少数です。

批判されているのも一理ありますがファンであれば気になりませんよね☻

彼らにしかできないかっこいいロックをこれからも応援していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました